#国土交通省 #台風
河川の水位を確認したいと思ってアクセスしてみると、全然表示されない。今日ほど必要なサイトなのにアクセスできないって、大いに反省してほしい。
想定外は許されない、アクセスが増えることは事前にわかっていたこと。アクセスが増えれば段階的にサーバを増加するなり手段はある。そのような提案ができないベンダーのレベルが低いのか、予算がないから仕方がないのか、レベルの低い話だと思った。内情を知らない人間が発言なので無責任ではあるが、利用者のクレームとして受け止めてほしい
川の防災情報
川の防災情報 - 国土交通省:"気象"×"水害・土砂災害"情報マルチモニタ
国土交通省が運営する防災ポータルページ。気象・河川・土砂災害等を1画面でまとめて確認できます。掲載情報は、XRAIN(レーダ雨量)、気象警報・注意報、河川CCTVカメラ、川の水位情報、浸水の危険が高まっている河川、洪水予報、等。
上記のサイトから川の水位情報をアクセスしかたっかけど、21時~25時まではアクセスできない。
川の防災情報
「川の防災情報」で提供している情報です。